Sep
28
IoTクラウド活用入門セミナー【ライブデモ・特典あり】
IoT向けパブリッククラウドの基本をライブデモを交えて解説
Organizing : 株式会社ソラコム
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|---|
出席登録 |
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)
|
Description
お申込み方法
本イベントへの登録はこちらからお願いいたします。
気になるセッションのみの参加もOKです!お気軽にお申し込みください。
また、個別相談会もご用意していますので、この機会にぜひご利用ください。
IoT/クラウドのスペシャリストからIoTデータをAWSやSaaSで扱うための知識が学べる
IoTは現場のデジタル化を実現します。そのデジタルデータを最大限に活かせるのが「クラウド」です。
膨大なデータを格納できるストレージや、AI/機械学習を用いた異常検知もクラウド上のサービスを利用することで、データの迅速な活用を手助けしてくれます。一方で「数あるクラウドサービスの中で、何を使えば良いのか?」「今使っているクラウドやSaaSと、IoTデータの連携をする方法は?」と、様々な課題も存在します。
今年3月に開催したIoT入門セミナー クラウド活用編は大変好評をいただきました。
そこで本セミナーでは、前回セミナーでご紹介した内容に新たな事例を加え、IoTにおけるクラウド活用の利点や、セキュリティ等のよく話題となる懸念と解消の考え方に加えて、アーキテクチャーの基礎についてわかりやすく解説します。また、今すぐ使える、IoT向けパブリッククラウドのイロハとSORACOMサービスについてデモを交えてご紹介します。
こんな課題をお持ちの方におすすめ
・IoTにおけるクラウド活用のメリットが知りたい方
・IoTデータをクラウドで扱うための基礎を学びたい方
・アーキテクチャーの基礎について知りたい方
・パブリッククラウド上のIoT向けサービスの役割や事例を知りたい方
・SORACOMサービスの活用メリットや利用方法を学習したい方
イベント概要
- 会期:2023年3月9日(木)15:00-16:15
個別相談(希望者のみ)16:20-16:50 / 16:55-17:25 - 開催方法:オンライン(Zoom)
- 申込:事前登録制・参加費無料
過去参加者の声
・IoTデータをパブリッククラウドやSaaSと連携する方法やSORACOMサービスの活用メリットや利用方法が理解できた
・IoTに関連した各種サービスの存在やシステム構築のコツを知ることができて良かった
・技術的な画面を交えた説明も分かり易かった
特典
セミナー参加後のアンケートにご回答いただいた方に、「講演資料」とebook「IoTクラウド活用入門 ~クラウド活用の利点やサービスの選び方」をプレゼント!
タイムテーブル
時間 | タイトル | 登壇者 |
---|---|---|
15:00 - 15:15 | IoT/SORACOMの最新事例 | 株式会社ソラコム デジタルセールス 中江 瑛亮 |
15:15 - 15:35 | IoTのデータ収集におけるパブリッククラウドやSaaS連携の考え方とアーキテクチャー | 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 服部 政洋 |
15:35 - 16:05 | IoT開発は「作らずに創る」今すぐ使える、IoT向けパブリッククラウドのイロハとSORACOMサービス※ライブデモあり | 株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト 今井 雄太 |
16:05 - 16:15 | 質疑応答 | |
16:20 - 16:50 / 16:55 - 17:25 | 個別相談会 ※希望者のみ・事前申込制 |
各セッションの概要はこちらからからご覧いただけます。
注意事項
SORACOMイベント・セミナー開催における個人情報の取り扱い方針をご覧いただき、同意の上お申込みください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.