Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
お申込み方法
本イベントへの登録はこちらからお願いいたします。
こんな課題をお持ちの方におすすめ
・IoTプロジェクトを始めたい/興味を持っている方
・IoTをこれから始めようと思っているが、どうしたら良いか分からない方
・IoTをビジネス課題の解決に役立てたい方
・IoTプロジェクトのメンバーとして活動している方
・IoTプロジェクトに取り掛かり始めたが、行き詰まってしまった担当者
直近でソラコムが行ったIoTプロジェクトに関する実態調査によると、回答者の6割超が IoT プロジェクトを実施中/関心があることから、IoTの導入・活用が広がっていることがわかりました。しかし、企業が実際にIoTプロジェクトを進める上で、多くの課題に直面している現状も浮き彫りになりました。
本セミナーでは、IoTプロジェクトを取り巻く環境について調査結果を交えてご紹介し、課題を解決する方法と実際にIoTプロジェクトを推進された事例企業の取り組みについてご紹介します。事例セッションでは、当時情シス担当だった方が事業部門を巻き込んで、IoTプロジェクトの企画立案から運用までどのように進めていったか等、担当者ならではのお話をご紹介いただきます。IoTプロジェクトをスムーズに始めるためのヒントが学べるこの機会をぜひお見逃しなく!
本編終了後には、希望者のみのオンラインワークショップを開催。IoTのはじめの一歩となるデータの可視化を体験いただけます。気になるセッションのみ、ワークショップのみの参加もOKです!お気軽にお申し込みください。
また、個別相談会もご用意していますので、この機会にぜひご利用ください。
イベント概要
- 開催日時:2022年1月18日(火)14:00〜15:10
- ワークショップ(希望者のみ)15:15~16:15 ※ ワークショップのみ参加される場合も、本セミナーにお申し込みください。
- 参加方法:参加費無料、事前申し込み制、ライブ配信(Zoom)
申込・参加特典
- お申し込みいただいた方にはもれなく、「325人に聞いた!IoTプロジェクトに関する実態調査レポート」をプレゼント!
- 本セミナー参加者を対象としたお得なキャンペーンを実施予定(※)
- 本セミナー申込期間中にSORACOMアカウントを新規作成いただいた方を対象としたお得なキャンペーンを実施予定(※)
※詳細はセミナー開催後にお知らせします。キャンペーン内容は予告なく変更になる場合があります。
タイムテーブル
時間 | タイトル | 登壇者 |
---|---|---|
14:00 - 14:20 | IoTプロジェクトを取り巻く環境と課題 | ソラコム 営業部門 セールスディベロップメントチーム 統括 伊佐 政隆 |
14:20 - 14:40 | 【お客様事例】 それは1人の挑戦から始まった、IoTプロジェクトの起承転結 |
JOHNAN株式会社 DX推進課・課長 広瀬 圭一 氏 |
14:40 - 14:50 | 質疑応答 | |
14:50 - 15:10 | IoTプロジェクト「3つの課題」と解決策 ※ライブデモあり |
ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平 |
15:10 - 15:40 | 個別相談会 ※希望者のみ・事前申込制 |
|
15:15 - 16:15 | 現場の可視化を体験!IoTオンラインワークショップ ※希望者のみ・事前申込制 |
ソラコム テクノロジーエバンジェリスト 松下享平 |
16:20 - 16:50 | 個別相談会 ※希望者のみ・事前申込制 |
各セッションの概要はこちらからからご覧いただけます。
現場の可視化を体験!IoTオンラインワークショップとは?
IoTデバイスが無くとも、データの活用が体験できるワークショップ形式のセミナーです。
ソラコムが提供するデータの可視化、共有、アラート通知の機能を備えたダッシュボード作成・共有サービス「SORACOM Lagoon」を用いて、サンプルとして用意されたデータのグラフ化、数値や文字で可視化(Stat)、地図形式の可視化を体験できます。IoTを学習中の方、データの活用方法を知りたい方、SORACOMサービスを体験したい方に役立つ内容です。
【体験いただける内容】
IoTワークショップでは、サンプルとして用意されたデータを利用しグラフ、数値や文字の可視化(Stat)、地図形式といった様々な方法の可視化を体験いただきます。今後、お客様がIoTデバイスから集めたデータも、本仕組みを利用することで同じように可視化することができます。
【必要な物】
* パソコン(Google Chromeインストール済み、Googleフォームにアクセスできること)
* メールアドレス(当日メール受信できるメールアドレス。必要な情報取得に利用します。)
【事前準備】
SORACOMアカウントをお持ちのお客様のみ、お申し込みいただけます。アカウントをお持ちでない場合は、事前に作成いただき、OPIDをフォームにご記入ください。また、SORACOM Lagoonの有効化を事前に済ませておいてください。手順書は下記をご確認ください
【過去のワークショップ参加者の声】
・SORACOM Lagoonをどのように設定していくのか、非常にわかりやすかった
・最初から通しで実演していただいたことで、内容がとても理解しやすかった
注意事項
SORACOMイベント・セミナー開催における個人情報の取り扱い方針をご覧いただき、同意の上お申込みください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.